OMUSUBIとは

センター概要

DGI教育プログラム

国際連携

セミナー&ワークショップ

NAIST SDGs Action

NAISTグリーンエコノミーコンソーシアム


お問合わせ

アクセス

NAIST グリーンエコノミーコンソーシアム
2022年10月1日設立

新規会員 募集中( こちらへご連絡ください)

全世界規模で起こる急激な⼈⼝増加と経済成⻑に伴って深刻化を増す地球温暖化に由来する⾷糧・環境・エネルギー問題は、⼈類全体における喫緊の課題です。これらの解決に向けて、化⽯資源を基にした経済活動ではなく、環境に負担をかけない循環型社会を⽬指す「グリーンエコノミー」が注⽬されています。

近年の新たなイノベーションにより、⼈の⾏動パターン・⽣物の細胞内情報に関わるデータや⾼感度・⾼精度センサ・デバイスを⽤いた物性・画像データなどの⼤規模取得が可能となり、これらのビッグデータを解析する計算機性能・情報技術の劇的な向上も相まって、バイオとデジタルの融合が急速に進んだ「デジタルグリーン技術」が創出されつつあります。しかし、この「デジタルグリーン技術」を活⽤し、その成果を広く社会に実装するためには、基礎研究と社会実装のための応⽤研究を分野横断的に結びつけ、基礎から実装に⾄る研究を⼀気通貫することでイノベーションを牽引する新たな形の産学官⺠連携事業を推進する仕組みやこれらを体現できる⼈材の育成が⽋かせません。

本コンソーシアムは、様々な社会的課題の解決に向けて、我が国の最先端科学技術を担う奈良先端⼤の情報科学・バイオサイエンス・物質創成科学分野の研究者と参画する企業・⾃治体・団体がお互いの強みを⽣かしながら共創し、グリーンエコノミーを実現するデジタルグリーン技術のさらなる深化と次世代⼈材の育成を⽬指す新たな場として設⽴を目指しています。


役員

NAISTグリーンエコノミーコンソーシアム会長  加藤 晃  

                  副会長  向川 康博 

                  副会長  上久保 裕生



会員種別と特典、会費
会 員 種 別 特典

会費(年額。消費税は除く)

法 人 会 員 

(特別)

(1)本学の教員がその研究及び技術上の専門的知識に基づき行う科学技術相談及び産官学連携支援

(2)本学が提供する授業科目(本コンソーシアムが指定するものに限る)の無料聴講

(3)本学が行う各種イベントにおける出展料、参加料等の優待

(4)本コンソーシアムが行う各種セミナー 等の無料参加

500,000円

法 人 会 員 

(一般)

(1)本学が行う各種イベントにおける出展料、参加料等の優待

(2)本コンソーシアムが行う各種セミナー 等の無料参加

100,000円

個 人 会 員 

本コンソーシアムが行う各種セミナー 等の無料参加

10,000円


実施要領(規約)、入会申込書(下記リンクをクリックしてダウンロードしてください)
NAISTグリーンエコノミーコンソーシアム実施要領(令和4年9月14日施行、令和5年11月29日改正)
NAISTグリーンエコノミーコンソーシアム入会申込書(令和4年9月14日)


イベントのご案内(詳細は下記リンクをクリックしてください)
R5年度グリーンバイオエコノミーフェローシップ学生成果発表会(2024年2月27日開催) 終了しました 
第2回グリーンエコノミーセミナー(2024年1月16日開催) 終了しました
R4年度グリーンバイオエコノミーフェローシップ学生成果発表会(2023年3月13日開催) 終了しました
第1回グリーンエコノミーセミナー(2022年12月15日開催) 終了しました
NAISTグリーンエコノミーコンソーシアムキックオフシンポジウム(2022年11月8日開催) 終了しました


お問合わせ
nge-consortium@cdg.naist.jp