OMUSUBIとは

センター概要

DGI教育プログラム

国際連携

セミナー&ワークショップ

NAIST SDGs Action

NAISTグリーンエコノミーコンソーシアム


お問合わせ

アクセス

R5年度グリーンバイオエコノミーフェローシップ(GBEF)学生成果発表会(2024.2.27)

拝啓 立春の候、平素はNAISTグリーンエコノミーコンソーシアムにおきまして格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。以下のように、奈良先端大グリーンバイオエコノミーフェローシップ(GBEF)学生による成果発表会を開催いたします。お時間が許すようでしたら、ご参加いただき、ご意見などをいただけましたら幸いです。参加をご希望する方は下記の申込みのリンク(Googleフォーム)からお申し込みください。

敬具

R5年度グリーンバイオエコノミーフェローシップ学生成果発表会

日時:2024年2月27日(火)13:00〜17:10

会場:ハイブリッド開催(オンサイト:CDGコモンズ、オンライン:Zoom)

参加費:無料(意見交換会(オンサイト)への参加者は別途2000円を徴収いたします)

申込み:こちら からお申し込みください。

備考:
1企業から複数名のご参加も可能です。
参加いただく場合、企業名、お名前をご提示いただくことをご了承ください。
発表者はバイオサイエンス、物質創成科学分野のD1、D2、D3の博士後期課程の学生です。
オンラインでの参加登録者には、2/26(月)にZoomIDをお送りいたします。

プログラム:
13:00  開会の挨拶
13:05  成果発表1~6(6演題(D1):各発表8分+質疑2分)
13:05~13:15 廣木 秀哉 炎症応答制御に関与する新規環状RNAの同定と機能解析
13:15~13:25 柏瀬 友咲 アグロバクテリウムによる寄生植物コシオガマの形質転換法の検討
13:25~13:35 田川 晴奈 数理モデルによるグリオーマ細胞の運動性解析
13:35~13:45 西出 雅  胃の成熟過程における免疫組織学的解析とその制御因子の探索
13:45~13:55 古田 優生 ジャスモン酸による花弁脱離制御機構の解析
13:55~14:05 FENG, Canran  Investigation of small RNA-based regulation in tick development and tick-virus interaction

14:05  休憩(10分)

14:15  成果発表7~12(6演題(D2):各発表8分+質疑2分)
14:15~14:25 髙山 智之 無粒界シリコン薄膜の低温結晶成長技術及び三次元集積応用への検討
14:25~15:35 澤邑 健吾 Pumilioタンパク質の自然免疫応答調節における機能解明
14:35~15:45 大塚 菜那 植物の開花時期を制御する低分子化合物の同定
14:45~14:55 松本 侑也 F-BARタンパク質PACSIN2の脂肪細胞分化と脂肪滴形成への関与
14:55~15:05 花井 悠真 非相同末端結合を用いたハイスループットノックインシステム
15:05~15:15 LENG, Yu Elucidation of the mechanism underlying the expression pattern of clock genes in A. thaliana roots

15:15  休憩(10分)

15:25  成果発表13~18(6演題(D3):各発表12分+質疑3分)
15:25~15:40 藤岡 敏史 細胞外小胞により誘導される細胞運動における細胞外小胞の取り込み機構
15:40~15:55 池田 ひかり 地上部の概日時計(体内時計)による根毛伸長メカニズムの解析
15:55~16:10 池川 萌  MHC class Iを介した抗原クロスプレゼンテーションを制御するTXPの同定と機能解析
16:10~16:25 青木 夏美 寄生植物ストライガの寄生器官誘導経路の解析
16:25~16:40 小田 歩美 ゼニゴケの細胞分裂制御に関する研究
16:40~16:55 伊計 舞  チオ硫酸取り込みを担うYeeE-YeeD複合体の構造機能解析

16:55  全体討論・講評

17:00  閉会の挨拶

17:30  意見交換会(オンサイトのみ)

お問合せ:デジタルグリーンイノベーションセンター(CDG)事務室

seminar-info@cdg.naist.jp

主催:奈良先端科学技術大学院大学デジタルグリーンイノベーションセンター(CDG)、NAISTグリーンエコノミーコンソーシアム